てぃーだブログ › HIRARAのアララガマで行こう!! › 区別つく?

2008年08月22日

区別つく?




昨日の記事、カブトムシではなくクワガタだったみたいです。


スミマセン!


全然区別つかないです。

ハサミ持っているのがクワガタ?
ないのがカブトムシ?

ネットで調べてみます。


博さん、ソギーマンさんご指摘ありがとうございました。





話は変わり〜☆

ソフトボール金メダルおめでとうございます!!

星野ジャパンは明日銅メダルなるか!


タイブレークという新しいルールにも注目しました。

野球とソフトボールでは違いがあり、野球は延長10回まで両チーム得点がなければ11回からノーアウト1、2塁と走者を出しだ状態で攻撃スタート。ソフトボールは7回まで得点がなければ8回からノーアウト走者2塁での攻撃スタートだそうです。


野球もソフトボールもオリンピックの正式種目から外れてしまうのは寂しいですね。


またいつか復活しますように!




☆Hiraraレギュラー番組☆
ラジオ沖縄 AM864
民謡の花束・毎週土曜日1時30分から4時まで生放送です!

hana@rokinawa.co.jp
リクエスト・メッセージお待ちしております☆
  

Posted by Hirara(ひらら) at 17:26│Comments(3)
この記事へのコメント
あがあげー
じゃaikoの「カブトムシ」は「クワガタムシ」だったわけねー
Posted by うめふら at 2008年08月22日 17:44
hiraraハサミがあるのがクワガタムシでツノがあるのがカブトムシだよ(^o^)
Posted by 木村博 at 2008年08月22日 18:50
☆うめふらさん
どうなんでしょうか!


☆博さん
お!分かりやすい説明ありがとうございます。
Posted by hirara(ひらら)hirara(ひらら) at 2008年08月22日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。