てぃーだブログ › HIRARAのアララガマで行こう!! › ケイブカフェ

2010年05月01日

ケイブカフェ




今夜は南島詩人平田大一さんと写真家桑村さんのイベント「写真+朗読セッション in洞窟カフェ」に行ってきました。
会場のケイブカフェに入るのも初めてでしたが、自然が創り上げた天然のケイブ(洞窟)の中で、平田さんや桑村さんのお話しにもとても共感が持てたし、空間の全てのものが一つになったような不思議な気分になりました。


ガンガーラの谷も近いうち見学しなきゃ。


帰りにはホタルも久しぶりに見たよ。

鍾乳石から滴る水滴が冷たくて気持ちよかった。
その水滴は徐々に地面に穴を開けていく力もあるんだよ。今日の写メ(1枚目)は何だかよく分からないと思うけど、鍾乳石の水滴が創った地面の形。
ゴツゴツしてた。
まるで星空のようだね。

鍾乳石も長〜い年月かけて少しずつ成長してるんだもんね。
ケイブカフェの鍾乳石達は何百年、何千年?もかけてこの長さになったんだよなぁ。


自然ってすごいなぁ。

偉大だ。



私もいつかケイブカフェでライブしたいなぁ。
(^-^)


平田さん、桑村さん素敵な夜をありがとう☆




☆Hiraraレギュラー番組☆
ラジオ沖縄 AM864
民謡の花束・毎週土曜日1時30分から4時まで生放送です!

hana@rokinawa.co.jp
リクエスト・メッセージお待ちしております☆
  

Posted by Hirara(ひらら) at 23:55│Comments(4)
この記事へのコメント
ケイブカフェすごくいいよねガンガラーの谷絶対行ったほうがいいよすごく神秘的な所だから
Posted by 木村博 at 2010年05月02日 07:31
ケイブカフェ、かーなーりー気になってます。
今度、おきなわに行ったら行ってみたいと思っています。
Posted by D介 at 2010年05月02日 12:07
ひららさん、ご来場ありがとうございました!!

ひららさんのコメントも、ぜひryuQでのレポート記事でご紹介させて頂けたらと思います。
Posted by ryuQryuQ at 2010年05月03日 23:43
☆博さん
全てが神秘的ですね。
鍾乳石からしたたる水滴の音が心地良かった。
案外寒いですね。


☆D介さん
コメントありがとうございます!
宮古にもケイブカフェファンがいるんですね♪
最近はレギュラーの宮古島永住計画でいろいろ宮古情報ゲットしてます。ジモティでも分からないことがたくさんあるね~。


☆ryuQさん
コメントありがとうございます!
素晴らしいイベントでした。
奄美がもっと大好きになりました☆
Posted by Hirara(ひらら)Hirara(ひらら) at 2010年08月07日 18:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。